ファイナルファンタジーXにおいて、アビリティスフィアが一つもありません。いまグアドサラムにいます。どうすればいいですか??
「グアドサラム」から「雷平原」に行けますか?
雷平原には「ラルヴァ」というモンスターいて、こいつが「アビリティスフィア」を持っています。通常では1個しか落としませんが、「オーバーキル」で倒すと2個落としてくれます。2体で出現することが多いので、両方「オーバーキル」すると4個になります。
「水属性」が弱点なので、ルールーの「ウォーター」系や属性付きの武器で攻撃して、どんどん「オーバーキル」すればあっという間にたまりますよ。
アビリティスフィアは落とす敵が少ないので、出来るだけ落とす敵が居る所でアビリティスフィアのストックを作って進んだ方が後々楽です。
アビリティスフィアを落とす敵ですが、一番楽なのはミヘン街道に出現するデュアルホーン(イフリートっぽい角としっぽが大きい灰色に近い大きな敵)です。
普通に倒すだけでも1個入手出来ますし、オーバーキルで倒した場合は2個手に入ります。最初の方では確かに強めの敵ですが、ソコまで強い敵というわけでもありませんし、戦い方さえコツを掴めば毎回オーバーキルで倒す事も出来ます。
私は初プレイ時にミヘン街道でアビリティスフィアを30個以上ストックして進めたのですが、集めるのは大変でしたがレベルも上げれるし後が楽だったので良かったです。
ただ、集めるのに時間がかかりますので、アビリティを覚えさせずにスフィア盤を進めて、アビリティスフィアをゲットしたらスフィア盤を戻って覚えて・・・の方が良いという人も居ます。
ですが個人的にはスフィアLvももったいないですし、進める上でもアビリティは覚えていた方が良いです。
序盤はお金に結構苦労するので、戦っている内にLvも上がるしお金も貯まるし一石二鳥です。
他にも↓に落とす敵が載っています。
http://gamedeep.jp/gamesoft/ff10/item_s.htm
雷平原の【ラルヴァ】が、戦闘勝利後に落とします。
頑張ってエンカウントして下さい。
あ、落雷には気を付けて(笑)
グアドサラムなら
1.先に進んで「雷平原」の「ラルヴァ」で稼ぐ
2.「ジョゼ街道」に戻って「バジリスク」で稼ぐ
ですかね。
敵相手に「オーバーキル」すると、落とすスフィアの数が2倍になるのですぐに集まりますよ。
戻れるのなら「2」の方が集まりやすいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿